3243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

子どもの命を預かるケア労働者ですから、全産業に追いつくぐらいの規模の待遇改善が必要だというふうに思います。異次元の少子化対策に必要だと私は思います。 と同時に、保育現場で起きる事故というのは、保育士配置基準が変わっていないということにも大きな原因があるのではないかと思います。ゼロ歳児3人に1人の保育士、この考えは25年前の基準です。

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

事業者も経営が厳しい状況の中では、そこで働いている保育士皆さんにそういった給与増額がされるかどうかというところ、介護従事者部分では、そういった点でなかなか末端の労働者皆さんにというところは、いろいろお話をお聞きするんですけれども、この処遇改善という部分でぜひ本人まで渡るような形というか、そこら辺がどういうふうになっているのか1点お聞きをしたいと思います。  

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

人手不足が長年続いている状況を解消するためには、OECD平均以下の看護師賃金収入など、ケア労働者処遇改善は待ったなしの状況にあり、16時間を連続で働き続けなくてはならない過酷な長時間夜勤や、寝る間もない極端に短い勤務勤務の間隔などを解消するために、労働時間規制を含めた実効ある対策は、猶予できない喫緊の課題です。 

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

総務部長和田英邦) ただいま議員から御指摘のありました団体との関係につきましては、寄附の受納、団体企画の後援及びイベントの企画への参加はありませんでしたが、施設の貸与につきましては、真の家庭運動推進協議会、APTFに対し、東旭川農村環境改善センターで3回、東旭川公民館で2回、緑が丘地域活動センターで2回、世界平和女性連合、WFWPに対し、建設労働者福祉センターで2回、神楽岡地区センターで5回、

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

賃金の非正規労働者が増大したことで、正規労働者賃金も抑え込まれ、全体として賃金が低下しました。また、消費税増税などの影響も重なり、個人消費は抑えられていくという負のスパイラルが長期化する現状を打開し、暮らしを安定させるために有効となるのが賃上げです。働く人が豊かになることが、冷え込んだ内需を温めて活発にする鍵であると考えます。

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

今の年代ごと労働者の割合を見ますと、やはり60代とかでも65歳まではたしか男性で8割超えていたと思うのです。65以降も7割超えていますので、そういったことを考えるとやはり平日にそういった方々長生大学のほうに参加するというのは大変難しいのではないかなというふうに押さえております。

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

本年10月1日に労働者協同組合法施行され、労働者協同組合に関する法人制度がスタートいたしました。この制度により多様な事業分野で新しい働き方実現可能性が高まるとともに、人手不足が進む地域介護や子育て、地域づくりなど地域課題の解消につながることが想定されることから、本市においても幅広い分野労働者協同組合地域社会の新たな担い手となるものと期待をしております。 以上、答弁といたします。

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

こうした中、国が11月28日に閣議決定しました物価高克服経済再生実現のための総合経済対策では、物価高騰賃上げの取組として、非正規雇用労働者待遇根本的改善を図るため、同一労働同一賃金の遵守を一層徹底するほか、最低賃金についても景気や物価動向を踏まえ、地域間格差にも配慮しながら、できる限り早期に全国加重平均が1,000円以上になることを目指し、引上げに取り組むことがうたわれていますことから、今後

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

少子高齢化が進み、日本は多分野外国人労働者に依存しています。実習制度に小手先の修正を施すのではなく、廃止も含め抜本的な見直しを行う必要があると言われています。人権を守り、転職や家族帯同をしやすくするなど、共生を見据えた仕組みにすべきと考えていかなくてはなりません。そこで4点についてお伺いいたします。 

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

今日、コロナ禍という状況もあって、民間事業者における非正規労働者の時間外労働実態も大変厳しい環境にあります。その一方において、労働法上比較的に整備されている公務労働の職場、現場においても、過労死ラインと言われる時間数の状況まで仕事をしているという実態が明らかになってきているのではないかというふうに思っています。  

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

確認したかったのは、今言ったように本当に令和3年度の経済状況が非常に厳しかったというのの中で、そういった労働者、雇用者方たちの行き先が本当にちゃんと支援されたのかなというのが確認したかったわけですけれども、非正規雇用の場合については国の支援で、正規雇用の場合は町の支援も受けたと、こういう捉え方でよかったんでしょうか。

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

次に、議案第5号は、地方公務員育児休業等に関する法律及び育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の一部を改正する法律施行に伴い、育児を行う職員職業生活家庭生活両立を容易にするため、育児休業取得回数制限緩和等について所要改正を行おうとするものであります。 質疑の主なものは、次のとおりであります。 

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

このほか、育児休業制度見直し内容周知徹底事業所雇用実態調査を活用した生理休暇取得状況分析に取り組む考え建設技能者育成支援状況と今後の人材確保に向けた考え方季節労働者への貸付制度保証人要件を見直す考えジョブジョブとかちのマッチング状況と今後の考え方などについて質疑意見がありました。 

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

このような情勢下生活保護世帯独り親家庭、非正規労働者、パート、アルバイト、学生等、いわゆるワーキングプアの生活者が困窮の極致にあると言われ、中でも、女性生理用品入手にまでそのしわ寄せが及んでいるとの報道に接し、私は切実な問題と捉え、自治体として何らかの手を差し伸べる必要があるものとの思いを深くしています。このことに関し、市長はどのようなお考えをお持ちか、お尋ねをいたします。

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

このほか、育児休業制度見直し内容周知徹底事業所雇用実態調査を活用した生理休暇取得状況分析に取り組む考え建設技能者育成支援状況と今後の人材確保に向けた考え方季節労働者への貸付制度保証人要件を見直す考えジョブジョブとかちのマッチング状況と今後の考え方などについて質疑意見がありました。 

石狩市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

これまで介護保育士などのケア労働者賃金引上げを全国様々な団体などが要請してきた結果、昨年11月の岸田政権が発足した直後に保育士介護士などを対象とした収入の3%、月額9,000円程度の引上げ措置が打ち出されました。しかし、現場からは、これでは到底足りない、桁が全く違うのではないかなどの不満の声が広がっています。 

石狩市議会 2022-09-02 09月02日-議案説明、質疑-01号

本条例は、地方公務員育児休業等に関する法律及び育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の一部を改正する法律施行に伴い、育児を行う職員職業生活家庭生活両立を容易にするため、育児休業取得回数制限緩和等について、所要改正を行おうとするものであります。 次に、議案第6号について申し上げます。